甲斐山中・江戸

■【古典・歴史】メールマガジン
■【古典・歴史】YOUTUBEチャンネル

甲斐の国山中に立寄て

行駒の麦に慰むやどり哉

卯月の末、庵に帰りて旅のつかれをはらすほどに、

夏衣いまだ虱をとりつくさず

現代語訳

甲斐の国の山中に立ち寄って、

私を乗せてきた甲斐の馬が、この宿で穂麦をご馳走になった。むしゃむしゃとよく食べている。それを見ていると私も心が慰められる。

卯月の末、深川の庵に帰ってた旅のつかれをはらしているうちに、

夏衣いまだ虱をとりつくさず

旅から帰ってきたら気が抜けてぼんやりしてしまった。旅の間着ていた夏衣を、虱も取らず、そのまま着て、毎日ぼんやりしている。

語句

◆甲斐…熱田から甲斐へのコースは三説ある。①木曽から甲斐へ出た。②東海道の蒲原から富士川をさかのぼり甲斐に出た。③伊豆の三島から御殿場から甲斐へ入った。


野ざらし紀行 地図4

■【古典・歴史】メールマガジン
■【古典・歴史】YOUTUBEチャンネル

≫次の章 「旅の後」
≫『野ざらし紀行』目次へ

解説:左大臣光永