方丈記 全章徹底解読 音声つき
このサイトは
古典・歴史の「語り」をなりわいとする左大臣光永が、鴨長明『方丈記』の全章を詳細に解読していきます。
●わかりやすく正確な現代語訳により、内容が無理なく理解できます。
●主要部分は音声つきですので、よりわかりやすく、情景が浮かびやすくなっております。
●学校や塾で古文を教えている教員の方、若い頃学んだことを学びなおしたいというい方、生涯学習の一貫としてもお役立てください。
目次
リンク
- 左大臣光永の歴史と文学の旅
- メルマガ「左大臣の古典・歴史の名場面」
- ショップ「左大臣どっとこむ」
- 日本の歴史 解説音声つき
- 新選組 解説音声つき
- 漢詩の朗読
- 宇治拾遺物語 原文・現代語訳・解説・朗読
- 小倉百人一首 音声付
- 徒然草 現代語訳つき朗読
- 竹取物語 現代語訳つき朗読
- 土佐日記 現代語訳つき朗読
- 雨月物語 現代語訳つき朗読
- 奥の細道 朗読
- 伊勢物語 全章徹底詳細解読
- 更級日記 現代語訳・朗読つき 全篇徹底解読
- 読む・聴く 日本神話
- 読む・聴く 昔話
- 方丈記 全章 徹底解読 音声つき
- 世阿弥『風姿花伝』現代語訳つき朗読
- 朗読 平家物語
- 聴いて・わかる。平家物語
- 論語の名言 音声付
- 孫氏の兵法 音声付
- 北原白秋 朗読
- 高村光太郎 朗読
- 野ざらし紀行 全篇詳細解読 音声つき
- 鹿島詣 全篇詳細解読 音声つき
- 笈の小文 全篇詳細解読 音声つき
- 更級紀行 全篇詳細解読 音声つき
- 幻住庵記 全篇詳細解読 音声つき
- 嵯峨日記 全篇詳細解読 音声つき
音声つきメールマガジン
「左大臣の古典・歴史の名場面」配信中
日本の歴史・古典について、楽しくわかりやすい解説音声を無料で定期的に受け取ることができます。楽しんで聴いているうちに、日本の歴史・古典について、広く、立体的な知識が身につきます。
いつも使っているメールアドレスを下のボックスに入力して、「無料メルマガを受け取る」ボタンをクリックしてください。
↓↓↓↓↓↓
解説:左大臣光永